四字熟語
漢字四文字が結びついて、構文上ひとつの単語と同様の働きをする四字熟語集
Yojijukugo is a Japanese lexeme consisting of four kanji. English translations of yojijukugo include "four-character compound", "four-character idiom", "four-character idiomatic phrase", and "four-character idiomatic compound".
Amazon.co.jp ウィジェット
読みの五十音順
あ
a
い
i
う
u
え
e
お
o
か
ka
き
ki
く
ku
け
ke
こ
ko
さ
sa
し
shi
す
su
せ
se
そ
so
た
ta
ち
chi
つ
tsu
て
te
と
to
な
na
に
ni
ぬ
nu
ね
ne
の
no
は
ha
ひ
hi
ふ
fu
へ
he
ほ
ho
ま
ma
み
mi
む
mu
め
me
も
mo
や
ya
ゆ
yu
よ
yo
ら
ra
り
ri
る
ru
れ
re
ろ
ro
わ
wa
四字熟語の索引【Index of the 4-characters phrase】
わ
Wa
ら
Ra
や
Ya
ま
Ma
は
Ha
な
Na
た
Ta
さ
Sa
か
Ka
あ
A
り
Ri
み
Mi
ひ
Hi
に
Ni
ち
Chi
し
Shi
き
Ki
い
I
る
Ru
ゆ
Yu
む
Mu
ふ
Fu
ぬ
Nu
つ
Tsu
す
Su
く
Ku
う
U
れ
Re
め
Me
へ
He
ね
Ne
て
Te
せ
Se
け
Ke
え
E
ろ
Ro
よ
Yo
も
Mo
ほ
Ho
の
No
と
To
そ
So
こ
Ko
お
O
関連サイト
LibreOfficeテンプレート活用サイト
Microsoft Officeテンプレート活用サイト
常用漢字
二字熟語
三字熟語
四字熟語
五字熟語
翻訳本
異体字一覧
無料カレンダー集
国字一覧
▶
検索
漢字の指定(1桁目から4桁目)
漢字1桁目
漢字2桁目
漢字3桁目
漢字4桁目
ひらがなの指定(1桁目・2桁目)
ひらがな1桁目選択
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゆ
よ
ら
り
る
れ
ろ
わ
ひらがな2桁目選択
あ
い
う
え
お
か
き
く
け
こ
さ
し
す
せ
そ
た
ち
つ
っ
て
と
な
に
ぬ
ね
の
は
ひ
ふ
へ
ほ
ま
み
む
め
も
や
ゃ
ゆ
ゅ
よ
ょ
ら
り
る
れ
ろ
わ
ん
漢字や読み意味の指定
漢字や読み、意味から
検索
×
・「漢字や読み、意味」欄では、AND検索もできます。
・任意の桁を指定した検索もできます。
例えば、漢字の2桁目に「子」が使われて、意味に「社会」という言葉が入っているとか、
ひらがなの2桁目が「い」という読みで、意味に「設置」という言葉が入っているとかです。
▶
人気のある四字熟語ランキング
▶
人気のある四字熟語ランキング
行方不明
天変地異
補助符号
牡鹿半島
二口峡谷
法人税法
▶
気になる四字熟語ランキング
▶
気になる四字熟語ランキング
一切合切
名古屋帯
祖師西来
受取証書
高等教育
措置命令
関連サイト
LibreOfficeテンプレート活用サイト
Microsoft Officeテンプレート活用サイト
常用漢字
二字熟語
三字熟語
四字熟語
五字熟語
翻訳本
異体字一覧
無料カレンダー集
国字一覧